あやべ水無月まつり2016の穴場スポットや駐車場や日程は?
どうもこんにちわ。
京都の夏祭り行きたい管理人です。
そこで、今月の23日に行われるあやべ水無月まつりについて調べてみました。
気になる、穴場スポットや、駐車場なども深堀していきます。
あやべ水無月まつりとは!
あやべ水無月(みなつき)まつりとは京都府綾部市で開催される花火大会で
花火はもちろんですが、開始前には約1万個の灯ろう流しが行われるという
なんとも風流なお祭りです。
「あやべ良さ来い」というものがあるらしく
3年前の動画ですが、見つかりました。
あやべ良さ来いの特徴は、350年の歴史をもつ「綾部踊り」の踊りと音楽を取り入れたことのようです。
なんともたのしそうな音楽と一緒に踊ってます。
2000年にできたようでまだ日は浅いですね。
開催日時は?
開催日時ですが、2016年7月23日の土曜日で
打ち上げ時間は20時から20時45分の予定です。
4000発の花火は綺麗でしょうね☆
穴場スポットと駐車場
1つ目は由良川堤防沿い
京都府綾部市駅前通11−4
あやべ水無月まつりは定番の穴場スポットは特になくて、周辺場所からであれば比較的よく見えます。
行き方としては、JR綾部駅から山陰本線沿いに20分ほど真っすぐ歩き、450番道路の由良川を架かる橋を渡ったところです。
しかし、穴場スポットだけに草がおおいところですので、虫よけ対策は必須と思われます。
2つ目は第2市民グランド駐車場です。
京都府綾部市 青野町東中居55-1
こちらは駐車場と穴場スポットが一緒になっているんですが、打ち上げ場所のすぐとなりですね。
ここでは、車の中から見えるのでおすすめです!
ただ、ここは約700台しか駐車できませんので、早目にいかないと場所をとれない可能性大です
まとめ
今回は京都のあやべ水無月まつりの花火大会についてまとめてみました。
管理人も京都の花火大会は参加したことがあにのでいつか行きたいな。とは思ってます!
どうせならいいところでみたいですしね~