ポケモンGOむげんふかそうちの増やし方は?電車での使用をやめた方がいい理由
2016/08/02
どうも管理人です。
すっかりポケモンGOになれてきた方はおおいんじゃないでしょうか?
そこで気になる噂話を小耳にはさんだので調査してみました。
それは、プレイしていたらポケストップで手に入る
ポケモン卵。孵化させるとレアなポケモンがでてきたりするのです
最初から持っているむげんふかそうちの裏技について話していきます。
むげんふかそうちが増やせる?
さて、むげんふかそうちですが。
基本的にはトレーナーにつき一つの装置しか手にできません。
あとはレベルアップや、課金することで手に入る三回使ったら壊れるふかそうちで卵をふ化させていくことになります。
そこで私がきいたのが、その何回使っても壊れない、むげんふかそうちの増やし方があるというのです。
最大3つまで増えるということで、その方法をお教えします。
・ふかそうちを使うの画面で画面をクリックします。
・その際にダブルクリック、トリプルクリックをします。
・すると、その数だけむげんふかそうちが増えるというもの
簡単ですね。
参考画像
すでに使用していたらこの裏技はできないので使用していない時に試せば大丈夫です。
ただ、これは私も試したんですが
増えることは増えるんですが、それを使用できない。
つまり、3個になったからといって3個の卵を孵化できるわけではないということです
「なんだそりゃ!!!!」
一つの卵をに3つの孵化装置に温めるだけの、気持ち的には早く孵化されるのかな?
って思いますが、そんな確証もないし
もしできたとしたらすぐに規制されると思います。
なのでただの噂とはいいきれない。
実際できるけど意味ないよ。というのが見解でした。
やっぱりズルはよくないですね、真面目に孵化させましょ・・・
電車や車で孵化をやめた方がいい理由
これだけで終わってしますと、ただの噂なので
ふかそうちで大半の人が勘違いしていることをお教えします
電車での使用をやめた方がいい理由。なんですが
これは、歩きスマホをやめましょう。とかでなく(だめなんですけどね?主旨ではないということで)
「電車や車で歩かずに孵化させたら楽じゃん」
って思う人がいるわけですよ。実際綿私もやりました。
すると、これはGPSで判断しているので
時速10キロ以上の走行をするといわゆる歩き判定とはみなされません。
なので、ふかそうちの数字が減ることはありません。
それどころか。
なぜかマイナス判定になってしまうのです!!
これには管理人もおどろきました。
減ることがないならわかりますが、逆に歩いた数が減ってしまいます。
おそらくそういったことも想定済みだったのでしょうね。
その楽をしようとしたペナルティといえます。
実際にどれだけ減るのかはわかりませんが
電車に10分乗っただけで、3キロ歩いてた卵が0になってました・・・
これにはショックで声がでませんでしたよ笑
今まで頑張った努力が水の泡ですので絶対におすすめしません。
しかし、効率がいいのも確かです。
実際にポケモンはでてきますからね。
卵をもっていなくてポケストップやポケモンだけを捕獲するにはいろんなところを回れていいかと思います。
くれぐれも運転しながらや、歩きスマホはしないでくださいね!