ポケモンGO初期化してしまった対処法と原因は?再ログインで復元
どうも管理人です。
みなさんポケモンGOやっていますか?もう飽きた!っていう人もちょくちょくいますが
まだまだ人気は衰えていません。
飽きたという方よりもデータが消えてしまったという残念な方がいるというニュースを知りました。
せっかく集めたポケモンがなかったことにされるなんで辛すぎです・・・
原因は7/31のアップデートのようですが、今回はその対処法と復元方法について調べてまいりました。
初期化してしまった対処法は?
ポケモンGOがアップデートされ、かなりの数のトレーナーが初期化されたと報告されています。
ですが、その時の対処法があるので安心してください。
あなたのポケモンはまだ生きてますよ。笑
そもそもなぜ初期化されたと、口々にいうのかというと
最初ポケモンGOを始めたときのチュートリアルになるからなんですね。
だから初期化されたと思うのですが、そんなことはなくて。
じつはこれはサインアウトされているだけで、違うアカウントでログインしてしまっているから
チュートリアルで始まってしまうのです。
なので対処法としては、チュートリアルを終わらせて設定からサインアウトし
再ログインを行うと戻ります。
画面中央のモンスターボールをタップ
↓
設定の一番下のサインアウトをタップ
↓
はい。で完了
公式の発表によると、確実にサインアウトするには2回行う必要もあるとのこと。
ちょっとめんどくさいですがポケモンのためなのでやるしかないですね。
原因はアカウント複数もち
原因はなんなのか調べたところ、どうやら
グーグルアカウントを複数持っている人が、アップデートをした場合に起こりうるようです。
なぜか強制的にログインしてしまうようで、もし当てはまったなら
焦らずにゆっくり対処すれば大丈夫です!
ほかのバグによるデータの消失
地図がきちんと地図が表示されない
ポケストップが消えた。
という声もあり、もしかしたら再ログインだけでは治らない可能性もあります。
その場合は
①アイフォンの方の場合はSafariのGoogleからログアウトしてください。
②そして、ポケモンGOをアンインストールしてください。
※この際、データはグーグルに紐づけされているので消える心配はありません。
③アップルストアからポケモンGOを再インストール
位置情報の利用を許可しますか? in order to play the gameを「許可」にする。
④再ログインしましょう。するとさきほど始めていた画面からスタートするはずです。
もし、自分はなにもしていないのにデータが消えたなら試してください。
チートなどをしてアカウント凍結の場合は戻らないと思いますので
それは自己責任でお願いします。
まとめ
ポケモンGOですが、これだけ利用者が多いからか
バグや不具合が異常に多い気がしますね。
これではユーザーが不安になるのもわかります。
管理人は幸い大丈夫でしたが、先ほどの再ログインで
100%復活するわけではありません。中にはできない人もいるみたいで
その場合は問い合わせフォームから送信してください。
なにかしらの対策はしてくれることを願って。
データが消えたならいいや!という人がでてきて
これでポケモンは離れが加速しそうな気がします・・・