ローストビーフ天丼(てんや)のカロリーや味、販売期間を調査
2016/06/12
天丼の人気チェーン店である「てんや」が、新味の天丼を発売するとの情報が入りました。
それは「ローストビーフ天丼」。ローストビーフを天ぷらで揚げた一品です。
斬新ですね。笑
そのローストビーフ天丼の気になる味や、カロリー、販売期間について調査していきます。
ローストビーフ天丼の気になる味
さて、ローストビーフは食べたことがある人はいるとおもうのですが、挙げたローストビーフを食べたことある人って少ないんじゃないかなと思います。
果たしてどんな味になるのか筆者にも未知数です。
てんやといえば今まで数々の奇をてらった商品を打ち出してきました。
2014年に白魚と菜の花、早春天丼
今年には、Wハンバーグ天丼~BBQソース、や
ダブルチーズ鶏天丼まで多彩な味の天丼が出ていますね、
(ハンバーグを揚げるって・・・それもうハンバーグじゃないじゃん)
例年によってその反応はまちまちで、
てんや初!のダブルハンバーグ天丼を喰らう!ソース味だったり、天ぷら味とハンバーグ味が混ざったり、ドギマギする一品。旨いけど。 (@ 天丼 てんや 府中西店 in 府中市) https://t.co/gPeyqoPeLZ pic.twitter.com/BkVk7pT5BC
— Quatrex (@Quatrex) 2016年5月28日
てんやのハンバーグからハンバーグとソースの味しかしない…。
天つゆかけてもハンバーグの匂いしかしないw— 学園艦】ミシュラ提督【竜宮島 (@MishlaPlus) 2016年5月26日
ハンバーグ天丼は6月1日までの期間限定のようですが、おいしいという人もいれば
ソースの味しかしないとの意見もありますね。
今回のローストビーフ天丼に関してのてんやさんのコメントがこちら!
ジューシーなローストビーフ3枚と「ポテサラ天」を盛り付けた、食べ応え十分な一杯。
ホクホクとした新食感でローストビーフと相性抜群の「ポテサラ天」は、利用客のリクエスト応えて1年振りの復活となる。
日本食研と共同開発のフルーティーで風味豊かな特製ドミグラスソースと、アクセントの「レホール(西洋わさび)」をそえた、リッチな味わいが楽しめる。
ポテサラもついてくるようですね!ポテサラはおいしいと評判でしたが、ローストビーフと合わせてくるとは思いませんでした。
たしかに、実際のローストビーフ丼でもポテサラと合いますもんね!
デミグラスソースと、アクセントのわさびがそそります!
これだけ聞くとおいしそうです。笑
しかも値段が、味噌汁つきで780円という安さ!
普通のローストビーフ丼は10000円するところも珍しくないですもんね
今回は期待できるかもしれません!
ローストビーフ天丼の気になるカロリー
これだけボリューミーな天丼なら、さぞかしカロリーも高そうです。
まだ、正式カロリーの発表はしていないのですが筆者が勝手にカロリーの予想をしてみました!
前回のハンバーグ天丼をみてみると、ハンバーグ(ミニ)2枚。半熟卵天。れんこん。いんげんが入って
小盛:1061キロカロリー
並盛:1156キロカロリー
大盛:1429キロカロリーです。
小盛でも1000キロカロリー超えるとはなかなかです。
つづいて、ローストビーフ丼ですが。
ローストビーフ3枚。ポテサラ天1枚。あとおそらくいんげんも入っていますね。
元々、脂身が少ないローストビーフですが
3枚も入ってるということで、カロリーも上がってるかとおもいます。
なので、予想としては
小盛:1100キロカロリー
並盛:1200キロカロリー
大盛:1500キロカロリー ぐらいかなと。
ハンバーグよりも少しだけカロリーが高いかもしれません!
男性はあまり気にしないカロリーですが、女性にとってはかなり重要なポイントですからね!
毎日食べると太るかもしれませんが、たまのご褒美で食べるくらいならありですね!
ローストビーフ天丼の販売期間は?
販売期間は、6月2日から、7月13日までの期間限定販売です!
一か月ちょいしか販売されないんですね!
もし、復活されなかったらもう二度と食べられないかもしれません。
筆者は大のローストビーフ好きなので、食べにいきますよ!
感想をお待ちくださいね~