エンヴィー役実写化は本郷奏多!ハガレン(鋼の錬金術師)の評判は?
2016/05/28
大人気コミックの「鋼の錬金術師」の実写映画化のキャストが決定したとの話題がもちきりですね!
この漫画は原作ファンが多い漫画で、実写化されることに賛否両論ありましたが
今回はエンヴィー役の本郷奏多さんについて調べてみました!
「鋼の錬金術師」のエンヴィーって?
七人のホムンクルスの一人。 中性的な容姿・服装をしており、性別は不明
口調も荒っぽくなることが多いため、男性ではないかと思われる
しかし、下半身がすらっとしていて、女性的な部分もある。
一人称は、「俺」「僕」や女性的な「私」「あたし」ではなく
「このエンヴィー」という、自分の名前を名乗る。
しかし、アニメでは弱った時は「僕」ということから男ではないかと思われる。
基本的には相手を騙したり戦い方がおおいので、単純な戦闘能力はホムンクルス達の中では低い
中世的な顔に性別は不明で口調もあらっぽいって
まさに、本郷奏多さんにぴったりですね!
本郷奏多といえば、「テニスの王子様」の越前役で舞台にでたことで一躍有名になりましたが
今回もちょっと偉そうなキャラクターにキャスティングされました。
ツイッターでの評判
鋼実写化まじか。って思ったけどエドが山田涼介でさらにまじかーって感じだけど、山田様暗殺教室より鋼のほうが合ってる気がするわー。
そしてエンヴィーが本郷奏多ってとこに私は期待しかない。— 裕紀 (@yuuki_yotuba) 2016年5月23日
ハガレン実写化についてははあ????って感じだけどエンヴィーか本郷かなたなのはいいと思います。
— なつめ (@natume722) 2016年5月23日
本郷奏多くんと神木くんと藤原竜也さんが出てる実写化は期待できる
— 橙(だいだい) (@atm_0522) 2016年5月23日
やはり、本郷さんを支援する方がおおいですね!
エンヴィー役「自分の体型で良かった」
原作の華奢な体で腹部を露出した格好をしている、エンヴィーですが
これに本郷さん自身は
「最近衣装を着てみたのですが、全体的にビジュアルもかなりカッコよくなるんじゃないかなと思います。
エンヴィーに関しては、着てみて初めて自分の体型で良かったと感じました」
といっています。
原作を知っている人は本郷さんのお腹をみたい人が少なからずいるんじゃないでしょうか?
たしかに特殊なキャラですし、いわゆる普通の人がやったら滑ってしまうので
本郷さん以外の適役が筆者にもわかりません。
これにはキャスティングしたひとには拍手を送るレベルです!
まとめ
本郷さん自身も大好きな原作と語っているので、どんな仕上がりになるか楽しみとコメント。
豪華なキャストと、日本最高峰のCG技術を駆使しているスタッフなので、ビジュアルもかなりカッコよくなりそうです!
映画の本郷さんに注目ですね!