田根剛の経歴は!?建築家の気になる年収は?情熱大陸に出演
有名な建築家である。田根剛(たねつよし)さん、建築家が今夜の情熱大陸に出演されます!
情熱大陸といば、世界中のすごい人や、これからの勢いのある人を紹介していくテレビ番組です。
そこで、田根さんを知らない人もいるかとおもうので、気になるプロフィールなどをご紹介します!
プロフィールと経歴は!?
1979年に東京都の杉並区生まれ
1998年、北海道東海大学芸術工学部建築学科に入学
東海大学といえば北海道の有名な大学ですね♪
建築家人生にまっすぐ生きてきたとおもいきや
高校時代はジェフユナイテッド市原という、ユースチームで活躍していたサッカー少年だったようです!
しかし、ケガによりプロサッカー選手の道はあきらめたようです!
もったいないですねー、ケガなら仕方ないですね。
そして2000年には、スウェーデンにある、シャルマス工科大学に留学しました。
卒業後はデンマークにわたり、デンマーク王立アカデミーにて客員研究員となります。
その後、へニング・ラーセン、デビット・アジャイエの設計事務所に勤務
2006年にパリを拠点に建築家として活動しています!
これを聞くとグローバルで、ものすごい人ですね~。
作品はどんなのがあるの?
こちらの新国立競技場のデザインは田根さんが作ったんですね~
デザイン候補に挙がったようですが、オリンピックの考案デザインにあがる時点ですごいですよね。
こちらの「CITIZEN - LIGHT is TIME」という作品のようですが、
米国の非営利団体、The One Clubによって運営される広告賞
One Show 2015 デザイン部門ゴールド(金賞)を受賞の作品です。
光と時をコンセプトのようですが、きれいですね。
情熱大陸での期待!
今夜の情熱大陸で作品への思いや、熱い気持ちが聞けるかもしれませんね!
楽しみですね☆