山本一成(将棋)のwikiや経歴が気になる!朝鮮人の噂や高校を調査!
どうも最近将棋にはまっている管理人です。
三月のライオンおもしろいですね
今回は三月のライオンに関することではないんですが
今回は5月21日の日曜日に放送される情熱大陸に出演される
山本一成さんが出演されます。
その山本さんが凄いっていうことで、気になったので調べてみました
山本一成のwiki風プロフィールや経歴を調査
山本一成(やまもと いっせい)
1985年生まれ 31歳
愛知県出身
東京大学工学部在学中
将棋プログラミング開発者
東京大学の工学部ということで、めちゃくちゃ頭がいいですね
山本さんは将棋プログラマーとして名人に挑戦したひとです
あんまり聞きなれない言葉だと思うので、私も知らなったんですが
将棋のタイトル(大きな大会)では、電王戦というAIとプロ棋士が対決する勝負があります
そして、2013年第二回将棋電王戦で佐藤慎一四段(当時)に勝利
これが公の場で初めて勝った史上初の将棋AIです
AIの名前Ponanzaというようで
山本さんを調べると、このAIがでてくるぐらい有名みたいですねw
開発当初は山本が六枚落ちで指しても勝てるほど弱かったようですが
いまでは電王戦に出るレベルになっているんですね
プログラマーなので本人は将棋は打てないのかな?と思いますが
小学校の頃から将棋一筋、アマチュア5段の実力者です
東京大学在学中に留年したことをきっかけに苦手なコンピューターを克服しようと
将棋をテーマに開発しました。
はっきりいって天才すぎます。
もともと苦手だったコンピューターで、プログラミングという難しい分野で
世界初のプロ棋士に勝つというのがすごすぎますね
朝鮮人という噂は?高校や学歴はすごい?
大学は東京大学で、日本で一番頭がいい大学なんですが
高校はどこなんでしょうか?
残念ながら高校はわからなかったんですが
ネットで検索していると朝鮮人というキーワードがありました
というのも高校時代に出場した大会では苗字が「萬」となっていたからということ
が理由だったようです
読みは”モン”と読みますが
日本人ではない苗字なので日本人ではないという可能性が高いですね。
ですが、偏見のような書かれ方をしているので、納得できないのですが
こんなに素晴らしいものを作った人に国籍なんて関係ないし、そういうことを言っている人は残念に思いますね
まとめ
今回は将棋のプログラマーの山本一成さんについて調べてみました。
経歴や、朝鮮人という噂を深堀していったので
21日の情熱大陸を楽しみに見てみたいと思いますね
では最後までご覧いただきありがとうございます。