奥原希望(のぞみ)の家族や学歴を調査!情熱大陸に出演!
どうも、最近はバドミントンに興味がある管理人です。
バドミントンといえば、めちゃくちゃ強い女子選手がいるという噂を聞きました。
奥原希望さんです。希望(きぼう)と書いて”のぞみ”と読みます。
奥原選手自身のことや、経歴、家族などにも迫っていきます。
奥原希望がすごい!
奥原希望のプロフィールですが、1995年3月13日生まれの21歳です。
若いですね。しかも2011年12月21日付けでバドミントン日本代表ナショナルチームに選出されているから驚きです。
奥原選手は6歳の小学校2年生のときに父親と姉、兄の影響を受けてバドミントンを始めました
理由は負けたくなくて強くなったようです
凄い負けず嫌いなんですね。
小学校6年生時には全国的にも活躍するようになりました。
中学時代は全日本ジュニア選手権優勝
高校時代、全日本ジュニア選手権2連覇
インターハイ優勝
世界ジュニアバドミントン選手権 銅メダル
全日本総合選手権優勝。これは史上最年少記録のようですw
アジアユースU19選手権団体戦 優勝(日本初)
その後実業団に・・・
そこでの実績は、スーパーシリーズファイナルズ優勝
全英オープン女子シングルス 優勝
これ以外にも出場されていますが、このへんは史上初や日本人初が多いのでまとめました。
ここまで強いのも絶対負けたくないと思う気持ちでしょうか?
奥原さんの家族について
兄の奥原大生さんは、高校時代にインターハイベスト8で現在は、自治医大で学ぶお医者様の卵のようです。
まさに文武両道です!
大学の偏差値は70を超えており、日本でトップレベルといっても間違いないです!
ここまでの実力の人はなかなかいないかなと思いますね。
また、お姉さんもバドミントンをやっていました。
やはり家族のえいきょうがかなりおおかったみたいですね。
奥原さんの学歴は!
学歴ですが、中学校は大町市立仁科台中学校
で高校は、埼玉県立大宮東高等学校のようです。
じつは、高卒なんですね
卒業後に2013年4月に日本ユニシスへ入社し、実業団にはいってます。
強さの秘訣
奥原選手の強さの秘訣は柔軟性とスタミナにありました。
体操選手のような柔らかい体に、どれだけラリーを打ってもミスをしない体力。
身長が153センチと小柄ながらも世界トップクラスと渡り合っている秘密は
テクニックと運動量にありました。
卓球選手は実は知られてないですが、年間に200日も海外遠征をおこないます。
それだけ忙しければ体力も付きますよねw
まとめ
負けず嫌いで世界と戦うレベルになった奥原さん。
今年のオリンピックでも注目の選手になるでしょうね。
いまから楽しみです