WBC他国の試合を観る方法は?日本戦以外はどこでやってる?
どうもこんにちわ管理人です。
WBCもりあがってますね~!
なんといっても日本が強いので観る人もテンションあがるんじゃないでしょうか?
世界ランク一位ですからね!
期待が高まるのも分かります^^
さて、日本の試合は地上波で放送されているのでわかりますが
他国の試合も観たいって人もいるんじゃないでしょうか?
ネットやニュースでは速報がでますが
ライブ中継を見る手段はないのか疑問ですよね。
ということで、他国の試合を見る方法を調べてみましたので
ご覧ください。
WBC他国の試合が気になる!観る方法は?
さて、日本以外の試合だと、例えば
3月17日の試合。プエルトリコ 対 アメリカの試合をみたい場合。
試合はサンディエゴのペトコ・パークでやってるので
夜の7時開催ですが、日本では朝の11時から始まります。
その場合
J-SPORTで見ることをおすすめします。
このサイトはスポーツ動画、様々なスポーツを閲覧することができるサイトです。
J-SPORT1からJ-SPORT4まで、
4つのチャンネルがありますが、WBCの試合によってチャンネルは異なります。
サイトはこちら になります。
しかし視聴するには、スカパー、JCOM、オンデマンドのいずれかに加入する必要があります。
まぁ無料ではみれないんですね・・・
その中でも「スカパー」が一番最速で簡単に費用も抑えられそうです。
加入月は今なら無料!
しかも翌月も基本料421円+視聴料の2469円と3000円近い価格で見ることができます。
WBCの時期だけ加入するのもアリなんじゃないでしょうか?
無料でみたいわ・・・
無料で見れへんのかなぁ・・
というドケチのあなた!!!笑
多分いるとおもいます!
方法はあることはあるんです、しかし管理人も推奨しませんし
なにかあった時の責任も取れないんですが
ライブストリーミングして、動画サイトにアップロードしている人は
います。
その人の動画をみつけることができたら無料でみれますね!
しかし何度もいいますが
管理人は推奨してないですし、なにかあっても知りません。
あくまで自己責任で探してみてくださいね!
まとめ!
さて、今回はWBCの他国の試合の観る方法をまとめてみました。
他国の試合も気になりますよね、管理人もスカパーに登録するか迷いましたもん。。。
3月でWBCは終わってしまいますが、みんなで日本を応援しましょうね
では最後までご覧いただきありがとうございました。